お問い合わせする

マイスタイルの強み

マイスタイルの特徴Regulation

  • 完全個別支援

    ・自分の希望や特性に合わせて就労準備を進めることができます。

  • 柔軟な就労訓練スタイル

    ・就労の準備段階に合わせ「就労移行支援」、「就労継続支援B型」の2つの就労支援サービスと「通所訓練」、 「在宅訓練」を組み合わせて就労訓練に取り組むことができます。

  • 10年の就労支援実績

    ・企業実習や就職などの提携企業は大阪府内に約250社。ハローワークなどの求人以外に、企業側からの紹介依頼で就労されているケースが多くあります。

  • 訓練促進する環境づくり

    ・e-shienを活用した在宅での就労訓練提供。パソコン1台で様々な就労訓練に取り組むことが出来ます。また、在宅訓練利用期間中は就労準備のためのe-learningの53講座が受け放題になります。※PCはマイ・スタイルから無料でご準備させて頂いたものをご利用頂きます。

  • その他にも

  • 9割以上の方が
    利用料金の
    負担なしで利用

  • 就労継続支援B型
    は昼食補助あり

  • 「資格取得支援制度」
    より多くの
    資格取得を目指せる

ご利用いただく
メリットMerit

就労訓練、就職活動ともにマイ・スタイルの支援員と一緒に随時相談しながら就労準備を進めていきます。

定期的に面談等の就労訓練について振り返りの機会を設けますので、自己評価だけでなく他者評価を受けることで就労課題の明確化に繋がり、 効果的に就労準備を進めることができます。

また、就労後もジョブコーチ支援、就労定着支援のサービス提供を行っていますので、就労準備~就労、 そして職場定着まで一貫してマイ・スタイルがサポートします。障がい者を雇用する一般企業にとっても、 障がい特性の把握や職場環境調整を支援者と相談することができるため、単独での就職活動よりも採用に繋がりやすくなります。

事例紹介Case Study

Case Study

総務課事務職での就労ケース

さん(20代女性)

障がい内容

身体障害者手帳2種3級(脳性麻痺:右半身麻痺)・精神保健福祉手帳2級(発達障がいADHD)

利用開始時のご本人状況

支援学校卒業後、事務補助として一般企業にて就職されていましたが、周囲との関係構築がうまく出来ず仕事で悩んでも相談する相手もいなかった事から、ミスが生じることが目立っていたため、社内の清掃業務に配置転換されてしまいました。

Iさんには右半身麻痺がある為、清掃用具を持って社内を移動する事は身体に大きな負担になっておられました。また、Iさんの特性として急な眠気が起き、作業している途中で無意識に寝てしまう事で、上司から叱責されることが増えて行きました。ご本人なりに対策を取っていましたが、将来を考えた際に身体的な負担が少なく継続できる仕事に転職したいと考えられ、マイ・スタイルの利用を開始されました。

Iさんの就労課題とマイ・スタイルが行った就労支援

マイ・スタイルでの就労訓練に取り組んで頂く中でIさんの突然の眠気は多数で話をしている時等に発生する事が分かり、自身のノルマや目標タイムなどが定まっている時は起こらない事が分かりました。また前職での経験から周囲へ「報連相」をする事への苦手意識が強い傾向にあられましたが、訓練に取り組み「報連相」を繰り返し行う事でスムーズに出来るようになり対人スキル向上をされています。

就労準備を進め就職が決まった時は、以前のように眠気が来ないか不安に感じられておりましたが、集中力を維持しやすいように社内の業務連絡の方法や、責任ある業務に就いてもらう等社内で配慮して頂いた事で、仕事への意欲が向上し眠気を感じることが解消されました。また、マイ・スタイルとの定着面談にて、日々の業務の不安の相談や今後の目標を設定する事で前向きに就労継続されている。

担当スタッフからのコメント

元々就労意欲の高い方であったので、マイ・スタイルでは特性上の得意・不得意の整理、適正業務の選定・労働環境の確認等を主に行いました。Iさんの「社会の一員として、働きたい」との強い思いが実習中にもよく見られ、仕事が出来る喜びを私達に教えて下さいました。「仕事がたのしい」そう話すIさんをこれからもサポートし、私達もIさんから前向きな力を頂いて共に成長して行ける様支援をしていきます!!