お問い合わせする

就労定着支援

就労定着支援Support for employment Retention

就労定着支援の福祉サービスを利用すると、一般企業での就労や、就労に伴い生じている生活面での課題を解決し長く働き続けるためのサポートを受けられます。
就労定着支援計画に沿って、月に1回以上はご本人と面談する機会を設け、現在の職場環境や生活状況、今後のご意向などについて聞き取りし、課題解決のためのアドバイスや、必要に応じ勤務先と相談し合理的配慮や適切な職場環境づくりを進めるなど、より働きやすくするためのサポートを受けられます。

働いた後はどんな不安や悩みが多い?

仕事面では、「職場の上司が変わって働きにくくなった」、「休みがちなので雇用契約を継続してもらえるか不安」、「今と違う仕事にも挑戦していきたい」、「勤務時間を変更したい」などから、生活面では「一人暮らししたいから収入を増やしたい」、「家事と仕事の両立がしんどい」、「一人暮らしをしたいけど不安」など相談されるケースがあり、課題解決し目標達成するために必要な支援を行います。

利用できる期間は?

就労後6ヶ月経過後から最長3年の期間が原則の利用期間になります。利用期間終了後は、障害者就業・生活支援センター等の地域の支援期間と連携を図りながら、サポート体制の引継ぎを行います。

どんな人が利用出来る?

就労定着支援を利用できる方は以下の通りです。
就労移行支援、就労継続支援A型・B型、自立訓練、生活介護のいずれかの福祉サービス利用を経て一般企業に就労し、就労後6ヶ月~3年6ヶ月の期間にある方が利用対象になります。
※障害者手帳の有無に関わらず、上記にある福祉サービスの利用を経て一般就労された方であれば利用可能です。

マイ・スタイルでは、「就労移行支援」、「就労継続支援B型」、そして就労後6ヶ月後から利用できる「就労定着支援」の3つの障がい福祉サービスを提供しています。
障がいのある方のサポートをするうえで、必要となる福祉サービスに係る給付や、地域生活支援事業やその他の支援を総合的に行うことを定めた「障害者総合支援法」があります。
「就労移行支援」、「就労継続支援B型」。「就労定着支援」ともに、障害者総合支援法に基づく就労支援サービスの1つです。
また、昨今では障がいのある方が在宅就労を目指すために、在宅での福祉サービスの申請ができ、マイ・スタイルの全事業所が在宅では就労支援サービスを行う環境を整えています。
ご利用前にご本人のご意向や特性に沿った内容の就労支援プログラムを提案させて頂きます。