マイ・スタイル日記
南森町
自分の感情と上手く付き合う
こんにちは、マイ・スタイル南森町のIです!
皆さんに質問です。
すぐに何かに怒ってしまったり、泣いてしまったりと感情を上手くコントロールできていないと感じる事はありますか。
感情のコントロールが上手くいかないと物事を冷静に進めることができなくなってしまいます。
例えば腹が立って途中で投げ出してしまったり、泣き出してしまって話や業務が続けられなくなったり。
更には周りの人を巻き込んでしまうことで、自分自身を責めてることになってしまったり。
一度関係が壊れてしまうと修復することも難しいことが多いと思います。
25年くらい前に『キレる』という言葉が流行しました。
特に学生世代が多用していたため、当時の教育に携わっていた人は悩まれたと思います。
同じころ私が予備校で地理の授業を受けていた時に先生が授業中に言いました。
「最近『キレる』ってすぐ言う子が多いよね。でもさぁそんな怒ることなのかな。
一回深呼吸して考えたら『まぁいっか』ってこともいっぱいあるよね。」
それを聞いてハッとしたのを覚えています。
もちろんそれ以来『怒ったことがない』といえばウソになりますが、『ムッ!』としてもすぐに口に出さず
深呼吸して冷静になってから対応することを心掛けてきました。
特に怒りに対する感情のコントロールはとても大事です。
同僚や上司、そして後輩と良好な関係を築いていくためには、たとえ自身が正しいと思っても一方的に相手を攻撃することや、
感情に任せて言いたいことだけを言うことは好ましくはありません。
逆に怒れない人も、感情を溜め込むばかりで自身がしんどくなってしまいます。
感情を吐き出す方法は、直接相手に伝えるだけではありません。
一緒に自分に合った方法を探してみませんか。
マイ・スタイル南森町では長く安定して働くためのプログラムを豊富に揃えています。
ぜひ一度、お電話・メールどちらでも遠慮なくご連絡ください。
職員一同、あなたに会えるのを楽しみにしております。
★マイ・スタイル南森町★
☎ 06-6809-3353
✉ info@mystyle-minamimorimachi.com
CONTENTS