障がい者就労移行支援・就労継続支援B型 マイ・スタイル | 本町 深江橋 南森町 堺筋本町

株式会社マイ・スタイル

本町06-6534-6200  深江橋06-6923-8600
南森町06-6809-3353  堺筋本町06-6282-7540
営業時間:平日9:00-18:00

マイ・スタイル本町

MyStyle honmachi

ブログ新着情報

緊急事態宣言

2021-04-24

皆さんこんにちは。

マイスタイル本町事業所 スタッフのEです。

4月25日~5月11日の間、東京・大阪・兵庫・京都の4都府県に緊急事態宣言が

発令されることとなりました。

これに伴い職員・利用者の皆様へは不要不急の外出を控える様事業所としても

お願い申し上げます。

一刻も早い終息を願うところではありますが、もしもに備え準備をしておく事

も重要と考えます。

現在関西圏ではCOVID-19に罹患しても受け入れ先が見つからず自宅療養

される方が増えているそうです。

ご自宅で療養される場合はご家族への感染が心配されるところですね。

こまめな消毒や洗濯などを気を付けられるところだとは思いますが、自宅療養の

際に思わぬ落とし穴がある事をご存じでしょうか?

それはご家族も濃厚接触者となる為、買い物など自由に外出出来なくなる事です。

その自宅隔離期間はおおよそ2週間です。

現在はネットスーパーやネットショッピングなど様々な便利なツールがあります。

そう言ったツールを上手に使用する為にも一度どの様なサイト・ショップがある

のか確認されておくことをお勧めいたします。

また消毒用アルコールや除菌シート、漂白剤などストックを充実しておくことも

重要と思われます。

女性の場合生理用品などもストックを置いておかれる方が良いでしょう。

また、ホテル療養・入院となった際にCOVID-19は感染症となる為、洗濯など

を自身で行う事になります。その為出来るだけ多くの下着類や着替えを持って

行けるよう日頃から準備しておいても良いのではないでしょうか。

こういった準備は災害時にも役立つものになりますので、一度ご家庭でも何がどこに

どのくらいあるのか確認し、ご家族で情報共有されておいても良いかもしれません。

COVID-19の感染はすでに他人ごとではなく、誰にでも起こり得る事と意識して

頂き、当事者になった際に慌てず行動できるよう準備しておきましょう。