こんにちは[emoji:i-1]
最近の週末は台風[emoji:i-6]や雨[emoji:i-3]でなかなか外に出かけることができず、家で過ごされた方は多かったのではないでしょうか[emoji:i-198][emoji:i-198]
なかなか秋[emoji:i-266]らしい事も出来ず、冬[emoji:i-4]になっていきそうです…
そんな中、マイ・スタイル南森町の今回の朝礼のテーマは「[emoji:i-266]秋[emoji:i-266]といえば??」です。
秋は、睡眠の秋[emoji:i-196]食欲の秋[emoji:i-268]紅葉の秋[emoji:i-266]スポーツの秋[emoji:i-25]…いろいろな秋があると思います。
みなさんは、どのような秋を過ごされていますか??
利用者さんの中には
[emoji:i-32]家族旅行に行く
[emoji:i-276]絶対さんまを食べる
[emoji:i-266]大阪城公園に紅葉を見に行く
[emoji:i-86]体調を崩しやすいので体調管理に気を付ける[emoji:i-86]
など色々な秋を発表して頂きました!
私はその中でも読書の秋です。
普段はあまり読書はしないのですが、
今回は、
[emoji:i-261]黒柳徹子さんの「窓ぎわのトットちゃん」
[emoji:i-263]吉村昭さんの「高熱隧道」
[emoji:i-264]村上春樹さんの「海辺のカフカ」
などなど読みました。
たまに本を読むのはとても楽しくてワクワクします[emoji:i-237][emoji:i-237]
普段あまり読書しない方も読書の秋!久しぶりに本を読んでみては如何ですか??
朝礼では毎回違うテーマで発表して利用者さんの知らない一面を見ることが出来とても楽しいです[emoji:i-274]
会話のきっかけにもなります[emoji:i-234]
他にもマイ・スタイルでは外出プログラムなどでコミュニケーションを取れる機会があります[emoji:i-189]
気になった方は一度事業所に見学にお越しください[emoji:i-239]詳しく説明させて頂きます[emoji:i-239]
職員一同お待ちしております[emoji:i-185]
職員K