障がい者就労移行支援・就労継続支援B型 マイ・スタイル | 本町 深江橋 南森町 堺筋本町

株式会社マイ・スタイル

本町06-6534-6200  深江橋06-6923-8600
南森町06-6809-3353  堺筋本町06-6282-7540
営業時間:平日9:00-18:00

マイ・スタイル本町

MyStyle honmachi

ブログ新着情報

旬の野菜は栄養満点!

2022-04-12

こんにちは!職員Mです。

4月に入り暖かい日が続き、というより多少暑い日が続き体調を崩しておられる方も多いと思います。

また、新生活や新学期などの生活変化も多い季節です。

日頃からしっかりと体をケアすることが大切です。

そこで、今回は体調を整えるのに役立つ春野菜についてご紹介します。

 

新人参

 B-カロテンが豊富にふくまれています。

皮膚や粘膜を丈夫にしたり、免疫力の強化、アンチエイジングなど健康を保つために重要な働きをする栄養素です。

 

春キャベツ

ビタミンCや食物繊維が豊富なほか、胃壁の粘膜を丈夫にし、消化を助ける働きがあると言われるビタミンU(キャベジン)がふくまれています。

 

新玉葱

ビタミンB1、B2、C、カルシウムなど含まれています。

また、辛みの元になる成分硫化アリル(アリシン)で疲労回復や殺菌効果に加え血液をサラサラにしてくれる効果があると言われています。

 

アスパラ

アスパラギン酸は「免疫力アップ」「疲労回復」など多くの効果が期待されます。他にもビタミンA、B1、B2、C、E、なども多く含まれます。

このように紹介した春野菜は冬の寒さを耐え抜いて成長してきたからこそ栄養成分がたくさん詰まっています。

「新○○」「春○○」と呼ばれる野菜たちはいずれも通年出回るものと比べると柔らかく甘みもあり、みずみずしいのが特徴です

冬眠から目覚めた熊はまず最初にふきのとうを食して冬の体をリセットすると言われています。皆さんも暖かくなるにつれ、外へ足を運ぶ機会も多くなると思いますが、冬の体を春野菜で目覚めさせ、心身ともに活発な状態へと調整していきましょう。

まだまだ寒暖差の激しい日が続きますが、どうぞ体調を崩さないようにしましょう!

 

マイ・スタイル本町事業所では皆さんの働きたい!をお手伝いします。