ジョブコーチのNです。
昨日は深江橋事業所のご利用者が、K社で実習を行っているのでその
巡回に伺いました。
社内に入るためには1階の広いエントランスに受付の方がおられるので
そこで要件を話し社内に入らせて頂きますので、いつ訪問しても自然に
かしこまってしまう自分がいます(;^ω^)
昨日は実習と同フロアの会議室が空いていなかったため、別フロアの応接室
で、実習をご担当頂いている方々からご本人の実習状況について聞き取りを
行いました。
私が思っていた以上に、上手く実習に取り組むことが出来ているご報告を受け
通所開始されてから色んな面で成長されたのだなと嬉しく思っています。
その後実習場所で、ご本人から様子を伺ったところ、初めて挑戦されることも
あり帰宅したらクタクタだと大変そうに話されていましたが、お顔の表情はと
ても充実されている様子でした。(笑)
特に問題なく実習に取り組まれているので、このまま実習最終日まで見守ろうと
思います(^-^)
さて、皆さんは面接等での現場到着時間はどのようにされていますか?
私は遅れることは絶対にあってはならないと思って行動していますので、約束の
時間より少し早めに到着するようにして、現場近くで時間を潰すことが多いです。
なので、近くのベンチがある場所で10分程スケジュールの整理をしてから、実習
場所を訪問しました。
自分の行ったことがある場所なら早めに着いたらここで待機しようということが自然
に頭に出てくる自分が怖いです(;O;)
では皆さん、大寒波到来中ですが体調管理して風邪をひかないようにしましょう♪