こんにちは!ジョブコーチのT

です

今日は、あいにくの曇り空ですね

みなさん、クリスマスはいかがお過ごしでしたか??
さてさて、僕が日頃しているジョブコーチ

よく、ジョブコーチと言う名前は聞いた事があるけど、具体的に
どんな事をしてくれるのか、イマイチわからない。と言ったお声をよく耳にします

そこで、今日はジョブコーチとは??をお話します。
①企業と求職者の間に立ち、双方の意見や要望を聞きながら、就職マッチングのお手伝いをします。
②入社が決定した!でもそこで終わりではなく、そこからが一番大事なので長く職場定着して行ける様、定期的に訪問や
面談等、最低でも3年間はしっかりサポート致します。
③就職は早くしたい!でも、自分がどんな仕事が向いているのかわからない

そんな方と一緒に、自分に適した
就職先を探して行ける様、サポートして行きます。
④企業に対しても同様、障がい者雇用をして行きたいが、何から始めれば良いのか良くわからない。障がい特性や配慮の仕方
がわからない。何かと不安で前に進めない。そんな悩みを一緒に解決して行きます!!
⑤ご本人の支援はもちろんの事、その方のご家族や受け入れ先の企業の支援も行います。
ジョブコーチは、障がい者の方達が就職する際に、必要な人材と言っても過言ではありません。
一人で就職活動に励まれている方、中々就職が決まらない、面接がうまくいかない方等、是非一度ご相談下さい!
きっと、あなたのお力になれるはずですよ(^-^)/
又、マイ・スタイルでは、企業との連携を強化しており、ハローワークにはない求人案件も多数あります

先日は、大阪市西区にある自動車整備・販売を行っている企業の社長様とお会いし、凄く良い条件の求人案件を頂きました!
ここは、創業60年の歴史がある老舗企業で、社長様の穏やかなお人柄、社員の方達のアットホームな雰囲気と、とても働き
やすそうな職場でしたよ

マイ・スタイルでは、この様に随時企業開拓を行っております。
又、こう言った情報も随時ご報告して行きます