こんにちは!職員のNです。
今年は例年よりも梅雨入りが早かったですが、晴れの日が多いですね😁
と思っていたら本日から雨が続くようです🌂
昨日よりも気温が下がり、服装にとても迷いました!
ただ気温が下がっても湿度が高いとジメジメして汗をかきますね…😅
汗をかいたら服を着替える、汗を拭くなどして風邪をひかないように気を付けましょう(●’◡’●)
また、特にこの時期は水分補給がとても大切です。
室内でも熱中症になることがあります。1時間に1回はコップ一杯の水を意識して飲みましょう!
私は毎日水とポカリスエットを持参して飲んでいます(^^♪
堺筋本町事業所ではこの間、避難訓練の為の防災動画を見ました。
職員も利用者の皆様も真剣な眼差しで、
火事・地震などの災害が起きた際の対応について学びました。
普段から防災について学んでおくことは、本当に本当に大切だと身に染みて感じました。
これから台風シーズンもやってきます。
火事・地震と同じように水害もとても怖いものです。
ただ恐れるのではなく、防災リュックを用意する・家族との待ち合わせ場所を決めておく
事業所、自宅からの避難経路など今一度確認しておきましょう‼
備えあれば患いなしです(*^^*)
ではジメジメした日が続きますが、体調には気を付けて過ごしていきましょう🤗